|
![]() |
2002年(平成14年) |
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 |
2002 1/13 |
![]() ![]() 徳山市市民サテライトで被害者の人権確立の必要性を訴えた。 |
2002 1/19 |
![]() |
2002 1/20 |
![]() |
2002 2/1 |
![]() |
2002 2/9 |
![]() 本村氏が犯罪被害者の権利確立の必要性を訴えた。 |
2002 2/10 |
![]() クレオ大阪西で、岡村代表の論文「修復より追求だ」について、討論・意見交換を行った。 |
2002 2/12 |
![]() 新日鉄代々木会館で千葉県長生郡の社会担当の先生方へ被害者の実状を説明した。 |
2002 2/16 |
![]() シニアワーク(飯田橋)で開催し、河原理子氏(朝日新聞記者)に講演していただいた。 ![]() 池田市市民会館で開催され、岡村代表の代わりに松村幹事が参列した。 |
2002 2/17 |
![]() 毎日福岡会館会議室で、8人の会員と林幹事が出席し、初会合がもたれた。 ![]() |
2002 2/24 |
![]() JRセントラルタワ−ズで北折氏のご努力で11人の会員と林・内村幹事が出席し、初会合がもたれた。 |
「活動履歴2002年」TOPへ ![]() |
「活動履歴2002年」TOPへ ![]() |
2002 5/9 |
![]() 会員9人が、東京新聞佐藤氏の仲介により大島議員と面談し、死刑廃止論について議論―衆議院第一議員会館― |
2002 5/11 |
![]() 宇部市にて講演 |
2002 5/12 |
![]() クレオ大阪西にて開催した ![]() 福岡市で開催 |
2002 5/18 |
![]() 役員改選、規約の一部改正、飯田橋シニアワ−クにて開催 ![]() |
2002 5/24 |
![]() 東京オペラプロデュ−スさんが、当会のために2度目のチャリティーコンサ−トを開催。霞ヶ関ビルプラザホ−ルにて ![]() |
2002 6/8 |
![]() 岡村代表が病院から駆けつけ、人権擁護法案・個人情報保護法案等について講演 シニアワーク(飯田橋)にて開催 |
2002 6/16 |
![]() 新役員による今後の活動方針 司法制度改革に関する署名活動についてなど |
2002 6/16 |
![]() クレオ大阪西にて開催 |
2002 6/26 |
![]() ・ 犯罪被害者の権利、被害回復制度の確立、被害者支援 ・ 報道被害、知る権利とプライバシー保護 |
「活動履歴2002年」TOPへ ![]() |
2002 7/7 |
![]() クレオ大阪西にて開催 |
2002 7/8 |
![]() ・ 犯罪被害者の権利、被害回復制度の確立、被害者支援 ・ あすの会の活動状況 |
2002 7/12 |
![]() 岡村綜合法律事務所にて |
2002 7/13 |
![]() 岡村代表が病院から駆けつけ、ヨーロッパ視察団について講演 東京新聞佐藤直子記者が、メデイア側として犯罪被害者とどう向き合うか、心構えなどについて講話 シニアワーク(飯田橋)にて開催 |
2002 7/14 |
![]() ヨーロッパ調査団の日程変更、署名活動、今後の運動について |
2002 7/16 |
(岡村代表退院) |
2002 7/18 |
![]() 大分市にて講演 |
2002 7/20 |
![]() 朝日新聞「バランス感覚欠く死刑廃止論」(社民党大島議員への反論) |
2002 7/21 |
![]() 久留米市にて開催 |
2002 7/29〜30 |
![]() 合宿(新日鐵代々木クラブにて) |
「活動履歴2002年」TOPへ ![]() |
2002 8/4 |
![]() 支援者の方から、イギリスの犯罪被害者支援制度、生涯学習 知の市場の紹介。 欧州調査団壮行会について |
2002 8/4 |
![]() クレオ大阪西にて開催 |
2002 8/10 |
![]() 岡村綜合法律事務所にて |
2002 8/25 |
![]() 岡村綜合法律事務所にて |
2002 8/30 |
![]() 日弁連等主催福岡市民シンポジウムで講演 九州・関西会員多数参加 |
「活動履歴2002年」TOPへ ![]() |
2002 9/1 |
![]() クレオ大阪西にて開催 |
2002 9/2 |
![]() 第56期司法修習生を対象に講演 |
2002 9/3 |
![]() 法務省人権擁護局人権啓発課主催の国家公務員等研修会にて講演(東京虎ノ門イイノホ−ル) |
2002 9/7 |
![]() 岡村綜合法律事務所にて |
2002 9/7 |
![]() 参加会員から、司法制度に対する不満、要望及びヨーロッパ調査団への希望事項を伺う。報道関係者傍聴。 シニアワーク(飯田橋)にて開催 |
2002 9/7 |
![]() 調査団、会員、報道関係者と意見・情報交換会(エドモンドホテルにて開催) |
2002 9/8 |
![]() 12月8日開催のシンポジウムの打ち合わせなど |
2002 9/15 |
![]() 幹事、事務局、新東京国際空港にて見送り |
2002 9/18 |
![]() 死刑制度について(都内にて) |
2002 9/22 |
![]() 幹事、事務局、新東京国際空港にて出迎え |
2002 9/24 |
![]() 犯罪被害者の司法制度改革に対する意見を陳述 松村幹事・事務局随行(永田町合同庁舎) |
2002 9/24 |
![]() 岡村代表、事務局、新東京国際空港にて出迎え |
2002 9/29 |
![]() 久留米市にて開催 |
「活動履歴2002年」TOPへ ![]() |
2002 10/2 |
![]() 全国教誨師大会(熊本市にて開催)で講演 「犯罪被害者の立場・何を思い何を願っているのか」 |
2002 10/5 |
![]() ゲスト「岡村 勲」 NHK衛星第一 |
2002 10/6 |
![]() |
2002 10/15 |
![]() |
2002 10/16 |
![]() |
2002 10/17 |
![]() 東京都公立高等学校第三学区PTA連合会主催 |
2002 10/19 |
![]() |
2002 10/20 |
![]() |
2002 10/24 |
![]() 犯罪被害者をどう守るのか」 NHK総合 |
「活動履歴2002年」TOPへ ![]() |
2002 11/3 |
![]() |
2002 11/6 |
![]() 第56期司法修習生を対象に講演 |
2002 11/8 |
![]() 新潟県警犯罪被害者対策室主催 |
2002 11/9 |
![]() |
2002 11/9 |
![]() 目黒区教育委員会主催 「国連被害者人権宣言からみた日本の現状と課題」 |
2002 11/10 |
![]() |
2002 11/12 |
![]() 国会「人権擁護法案について」の質疑 |
2002 11/15 |
![]() 品川区教育委員会主催 |
2002 11/18 |
![]() |
2002 11/26 |
![]() 長崎県警犯罪被害者対策室主催 |
2002 11/29 |
![]() 警察庁主催 |
2002 11/30 |
![]() 目黒区教育委員会主催「被害者の立場から」 |
「活動履歴2002年」TOPへ ![]() |
2002 12/1 |
![]() 岡村代表・小笠原事務局長参加 |
2002 12/5 |
![]() 兵庫ヒュ−マンケア研究機構 |
2002 12/8 |
![]() |
2002 12/8 |
![]() |
2002 12/14 |
![]() 八王子にて青少対中山地区委員を対象に講演 |
2002 12/16 |
![]() 熊本県警犯罪被害者対策室主催 |
2002 12/16 |
![]() 岡村代表・在京幹事出席 如水会館にて |
2002 12/22 |
![]() |
2002 12/24 |
![]() 「犯罪被害者をどう守るのか」 NHK総合 |
閉じる |